産後骨盤矯正ならバランス整骨院へ|土日営業・平日21時まで営業・駐車場完備

産後骨盤矯正

こんな症状でお悩みではありませんか

このような事でお悩みではありませんか?

・出産後腰痛に悩んでいる

・出産前の洋服が入らない

・骨盤を整えたい

・出産後は股関節の痛み尿漏れ、冷え性がおきるようになった

・産後のスタイルに戻らない

赤ちゃんを出産後、腰が痛い、体がだるい、骨盤がゆがんでいる感じがするなど、体の調子が出産前より悪くなったなと感じることはありませんか?これらの症状は「産後骨盤矯正」が必要なサインかもしれません。

1.産後骨盤矯正をしないとどうなるの?|バランス整骨院グループ

骨盤が正しく整っていないと、体のバランスが崩れてしまいます。すると、腰痛や肩こり、頭痛などが起こりやすくなり、骨盤が歪んでいる状態が続くと、内臓の位置がずれてしまいます。そのため、出産後に消化不良や便秘などの悩みを抱えてしまうお母さんも多いです。また、産後のお母さんの骨盤は赤ちゃんを産みやすくするため、通常の方よりも骨盤が開いたり歪んでしまい、より体の不調を感じやすいと思います。さらに、骨盤の歪みは産後に体重が戻りにくくなる原因にもなります

2.産後骨盤矯正はいつから受けられるの?|バランス整骨院グループ

バランス整骨院グループでは、産後骨盤矯正はお医者さんの許可が出ていれば出産後すぐに始めることができます。実際に通院されている患者さんで、早い方だと産後1か月くらいから通院されています。ただし、無理をせず、自分の体調に合わせて進めることが大切です。産後2、3年くらい経ってから産後骨盤矯正で通院されている患者さんもいます。ただ、産後から身体の不調を感じている方は、なるべく期間をあけずに産後骨盤矯正をした方が不調が解消されるかもしれません。バランス整骨院グループでは、経験豊富な柔道整復師が一人ひとりに合ったタイミングで治療を始めます。

3.産後骨盤矯正の治療方法は?|バランス整骨院グループ

バランス整骨院グループでは、「トムソンテクニック」という方法を使って、産後の骨盤を整えます。この方法は、骨盤矯正専用のベッドを使って骨盤を優しく調整するもので、痛みやバキバキするようなことは一切しないので安心して受けられます。スタッフが骨盤の状態を丁寧にチェックし、その後、トムソンベッドを使って正しい位置に骨盤を戻していきます。治療中は、リラックスして横になるだけなので、体に負担がかかりません。

4.産後骨盤矯正が治るまでの期間は?|バランス整骨院グループ

産後骨盤矯正は、一回の治療で完了するわけではありません。個人差はありますが、一般的には3か月から6か月ほどの期間をかけて、定期的に治療を受けることが必要です。バランス整骨院グループでは、一人ひとりの体の状態に合わせて、最適な治療計画を立ててサポートします。お母さんが元気に笑顔で育児を楽しむためのお手伝いをします。お気軽にご相談ください。

各店舗へのお問い合わせはこちら

各店舗へのお問い合わせはこちら
  • お問い合わせ
  • お近くの店舗を探す

HOME

初めての方へ

よくある質問

料金表

求人情報